大阪

スポンサーリンク
大阪

豊臣秀吉のご利益で開運と健康を祈願。大阪城豊國神社の「御守」

ミルクティーカラーのお守りは珍しくてオシャレ第73回目は大阪市中央区にある大阪城豊國(おおさかじょうほうこく)神社の「御守」です。初穂料1000円(授与時)。公式HPによると、こちらの「御守」のご利益は開運・健康・身守りです。つまり開運お守...
大阪

体智財福寿5つの力をいただき心願成就。住吉大社の「五大力御守」

「五」「大」「力」の3つの石を拾ってお守り袋に納める第68回目は大阪市住吉区にある住吉大社の「五大力御守」です。初穂料500円(授与時)。今回のお守りは、お守り袋のみの初穂料となります。中身はといいますと、第一本宮南側(右側)に位置する「五...
大阪

祓い清めて魔除け・厄除け・開運。難波八阪神社の「御守」

裏面に描かれた獅子殿の存在感がすさまじい!第57回目は大阪市浪速区にある難波八阪神社の「御守」です。初穂料800円(授与時)。※総本社は京都の八坂神社。「坂」の漢字が違うのは、大阪の「阪」にちなんでいるとのことです。今回は裏面からスタートで...
大阪

身体強固・無傷無病・延命長寿を願うサムハラ神社の「御守」

金・紺・若草色の配色に畏敬さとオシャレさあり!第47回目は大阪府大阪市西区にあるサムハラ神社の「御守」です。初穂料1200円(授与時)。「御守」の文字の上に社紋。お目にかかったことのない珍しい社紋ではないでしょうか。さらに神社名のサムハラは...
大阪

北極星と北斗七星が福を招く。星田妙見宮の「招福星守」

銀河を描くデザインに心を奪われる第46回目は大阪府交野市(かたのし)星田にある星田妙見宮の「招福星守(しょうふくほしまもり)」です。初穂料800円(授与時)。招福とは「福を招く」と書くわけなので、開運にも通ずるし、幸福とも親和性が高いと感じ...
スポンサーリンク