神奈川

【白旗神社 義経御守と弁慶御守】2体持って大願成就の力が倍増!

二人の生き生きとした姿がカッコいい! 第39回目は神奈川県藤沢市にある白旗神社の「義経御守」と「弁慶御守」です。初穂料各1000円(授与時)。2つのお守りは別授与(別売り)ですが、切り離すべきものではないと思い、同時に紹介します。プリンスで...
大阪

【サムハラ神社の御守】身体強固・無傷無病・延命長寿を願う

金・紺・若草色の配色に畏敬さとオシャレさあり! 第47回目は大阪府大阪市西区にあるサムハラ神社の「御守」です。初穂料1200円(授与時)。 「御守」の文字の上に社紋。お目にかかったことのない珍しい社紋ではないでしょうか。さらに神社名のサムハ...
長野

【諏訪大社上社の協力一致守】力を協(かな)えて大成祈願

御柱祭の年のみ上社で授与される限定お守り 第40回目は長野県茅野市にある諏訪大社上社前宮(かみしゃまえみや)と同県諏訪市にある諏訪大社上社本宮(かみしゃほんみや)の「協力一致守」です。初穂料1000円(授与時)。 「協力一致守」は7年目ごと...
長野

【諏訪大社下社の衆心一致守】民衆の心を一つにして大願成就

御柱祭のある寅年、申年のみ下社で授与される限定お守り 第41回目は長野県諏訪郡下諏訪町にある諏訪大社下社秋宮(あきみや)と春宮(はるみや)の「衆心一致守」です。初穂料1000円(授与時)。 「衆心一致守」は7年目ごと、寅(とら)と申(さる)...
東京

【浅草神社の金らん守】戦争でも焼けなかったご神威で心願成就

社紋の三網紋は3人の人物を描いている 第42回目は東京都台東区浅草にある浅草神社の「金らん守」です。初穂料800円(授与時)。 心願成就のお守りとなります。紫の地色に金色の花柄模様。紫と金の組み合わせは、お守り界のゴールデンカップル。とても...
神奈川

【片瀬諏訪神社の天星守】星に願いを、そしてお守りにロマンを

3つの流れ星があるということは願い事が3つ叶う!? 第43回目は神奈川県藤沢市片瀬にある片瀬諏訪神社の「天星守」です。初穂料800円(授与時)。 「天星守」は湘南の夜空をイメージしたお守り。何ともロマンティックです。天に輝く星に願いを込めて...
東京

【目黒不動尊の御守】生地の鱗柄は魔除けや厄除けを表す文様

白とシルバーの組み合わせは崇高なイメージ 第44回目は東京都目黒区下目黒にある瀧泉寺(りゅうせんじ/通称:目黒不動尊)の「御守」です。お守り代500円(授与時)。 瀧泉寺という寺名よりも通称名である目黒不動尊のほうが有名なのではないでしょう...
大阪

【星田妙見宮の招福星守】北極星と北斗七星が幸福を招く

銀河を描くデザインに心を奪われる 第46回目は大阪府交野市(かたのし)星田にある星田妙見宮の「招福星守(しょうふくほしまもり)」です。初穂料800円(授与時)。 招福はよく開運と結びつけられることが多く開運招福などといわれます。従って今回の...
東京

【小網神社の強運厄除御守】氏子が全員帰還という強運にあやかる

生命力を表す唐草模様で強運と厄除けを願う 第48回目は東京都中央区日本橋小網町にある小網神社の「強運厄除御守」です。初穂料800円(授与時)。 名前のとおり強運お守りであり、厄除けお守りです。金と紫の2色構成。普通なら、紫ベースに金で変化を...
神奈川

【弘明寺のお守り】寺紋も寺名もない。まさしく”俺のお守り”

表も裏も小葵文の柄のみ 第49回目は神奈川県横浜市南区にある弘明寺(ぐみょうじ)の「お守り」です。お守り代は800円(授与時)。 朱色の生地に白、黄緑、黄、紺が入ったカラー。この柄は菱形の花の周囲を葉がたすき状に囲んだ小葵文と呼ばれる唐花文...
東京

【駒込大観音の御守】住職がその場で魂を吹き込んでくれた貴重品

観音様がドンと前面に出た縁起のいいお守り 第50回目は東京都文京区にある駒込大観音(光源寺)の「御守」です。 赤の地色に、金色の観音様。観音様の下に駒込大観音の文字が入り、まわりにはほおずきが描かれています。それにしても観音様の何たる存在感...
東京

【須賀神社の夢叶御守】心願成就を今風にかわいく言葉変換

夢はキラキラしているもの。だから実現を願うお守りもまたキラキラ 第51回目は東京都新宿区須賀町にある須賀神社の「夢叶御守(ゆめかなうおまもり)」です。初穂料800円(授与時)。 写真では地色が白とグレーに見えますが、本来は白とシルバーです。...
神奈川

【大雄山最乗寺 身代わり守り】天狗の未知なるパワーがご利益に 

羽団扇には強力な神通力があるといわれている 第52回目は神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺の「身代わり守り」です。お守り代500円(授与時)。 公式HPによると最乗寺造営に尽力した相模坊道了のご加護がいただけるお守りだそう。「降りかかる厄災...
神奈川

【鶴岡八幡宮の翔運守】鶴が羽ばたくがごとく運の上昇を祈願

神社名にも入る鶴を描いた”ここ”ならではのお守り 第53回目は神奈川県鎌倉市にある鶴岡八幡宮の「翔運守」です。初穂料1000円(授与時)。 お守りにフレームがついたタイプです。もちろん取り外しができます。翔運守と書かれた下に英語でAmule...
東京

【西念寺の忍者御守・白】服部半蔵開基のお寺だからこその絵柄!

表面は躍動する忍者のイメージ 第54回目は東京都新宿区若葉にある西念寺の「忍者御守・白」です。お守り代500円(授与時)。 西念寺は、忍者として有名なあの服部半蔵が開基のお寺。一般的に知れ渡っている服部半蔵とは二代目を指します。本名は服部半...
北海道

【湯倉神社の御神縁御守】好きな錦袋と御神徳を選んでミックス

夏限定のお守りはオレンジの御体と瑞々しい藍色のコラボ 第56回目は北海道函館市にある湯倉神社の「御神縁御守」です。初穂料/御神徳(縦長の内符)300円   /御神縁袋400円(ともに授与時)※御神徳は通年だと全12種類、御神縁袋は全25種類...
大阪

【難波八阪神社の御守】祓い清めて魔除け・厄除け・開運!

裏面に描かれた獅子殿の存在感がすさまじい! 第57回目は大阪市浪速区にある難波八阪神社の「御守」です。初穂料800円(授与時)。※総本社は京都の八坂神社。「坂」の漢字が違うのは、大阪の「阪」にちなんでいるとのことです。今回は裏面からスタート...
東京

【日比谷神社 奇跡の御守】3度の危機をしのいだ奇跡にあやかる

クールさに隠された奇跡の秘話を含んだお守り 第59回目は東京都港区東新橋にある日比谷神社の「奇跡の御守」です。初穂料800円(授与時)。 クリスタルをイメージしたようなクールなお守りです。「奇跡の御守」という文字からオーラが放たれているふう...
神奈川

【貴船神社の貴船まつり守】祭を祝い、家内安全・身体健全を祈願

お祭りのシンボル「小早船」を描いた派手めなルックス 第60回目は神奈川県足柄下郡真鶴町にある貴船神社の「貴船まつり守」です。初穂料1000円(授与時)。 毎年7月27日、28日に行われる例大祭の「貴船まつり」をモチーフにした家内安全と身体健...
静岡

【伊豆山神社の強運守】頼朝と政子の絶大なる強運をいただく

描かれた赤白二龍はまるで源頼朝と北条政子のよう 第61回目は静岡県熱海市にある伊豆山(いずさん)神社の「強運守」です。初穂料800円(授与時)。 書いて字のごとく強運お守りとなります。黒地に赤と白の2匹の不思議な生き物。赤白二龍(せきびゃく...
福島

【蚕養国神社の御守】あらゆる産業、あらゆる人々の繁栄を祈願

「御守」のまわりを繭が取り囲み、四隅には成長した蚕蛾が! 第62回目は福島県会津若松市にある蚕養国(こがいくに)神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。 蚕養国は蠶養國とも書きます。蚕養国神社は養蚕(ようさん)の守護神で、現在は農、工...
東京

【乃木神社の御守】何も書かれていないけど身体健康のご利益あり

ハイセンスでありながら四ツ目紋が威光を放つ 第63回目は東京都港区赤坂にある乃木神社の「御守」です。初穂料1000円(授与時)。 文字は一切書かれておらず、中央に社紋の四ツ目紋が配さただけのこれぞ乃木神社オリジナルといったデザインです。ご利...
東京

【上野大仏の合格御守】残された大仏の顔と五角の形に合格を祈願

現存する上野大仏の顔を模したデザインがおもしろい! 第64回目は東京都台東区上野公園にある上野大仏(大仏パゴダ)の「合格御守」です。お守り代700円(授与時)。 枠がついていて、その中に納まっている学業成就・合格お守りです。お守りの形は五角...
神奈川

【平塚八幡宮の御守】災厄から身を守り心身の安全をご祭神に祈る

鶴の社紋は「鶴嶺山」といわれていた古称の名残? 第65回目は神奈川県平塚市にある平塚八幡宮の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 特にご利益が書いていない「御守」「袋守」「肌身守」などはその神社の得意分野に関するご利益が強いのだろうと解...
静岡

【神場山神社の厄切御守】厄、病気、邪心などをバッサリ断切る

普通のハサミではなく、糸切りバサミなところにお守りの尊さを感じる 第67回目は静岡県御殿場市にある神場山神社の「厄切御守」です。初穂料500円(授与時)。 厄除けではなく厄切お守りです。糸切りバサミの形をしているところが本当に厄を切ってくれ...
大阪

【住吉大社の五大力御守】体智財福寿5つの力をいただき心願成就

「五」「大」「力」の3つの石を拾ってお守り袋に納める 第68回目は大阪市住吉区にある住吉大社の「五大力御守」です。初穂料500円(授与時)。今回のお守りは、お守り袋のみの初穂料となります。 中身はといいますと、第一本宮南側(右側)に位置する...
神奈川

【鎌倉長谷寺のスイカ守】願い事が快調&快適にスイスイ叶う

夏の季節にピッタリなスイカモチーフのお守り 第69回目は神奈川県鎌倉市にある鎌倉長谷寺の「スイカ守」です。お守り代700円(授与時)。 スイカをモチーフにした夏らしいお守りです。フレームにはスイスイ開運(開運招福)スイスイ快調(身体健全)ス...
東京

【金王八幡宮の金王開運守】金色の光のように輝き放ちながら開運

全身ゴールドで彩られたキンピカお守り 第70回目は東京都渋谷区にある金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)の「金王開運守」です。初穂料800円(授与時)。 開運お守りとなります。「金王」という神社名だけあって、キンキラのお守りです。生地、柄の刺...
東京

【市谷亀岡八幡宮の天道御守】天の道を歩んで運気を上げる

赤々とした太陽は天であり神。ここに開運のパワーあり 第71回目は東京都新宿区市谷にある市谷亀岡(いちがやかめがおか)八幡宮の「天道御守」です。初穂料800円(授与時)。 「天道御守」は運気を上げる開運お守り。フレームには~目に見えぬ神の道こ...
北海道

【函館八幡宮の癒守】病気を治したい自分へ、または大切な人へ贈る

紫色が目に優しく、癒される感覚がある 第72回目は北海道函館市にある函館八幡宮の「癒守」です。初穂料1500円(授与時)。 お守りのおもて面にも書いてありますが、病気平癒お守りとなります。濃い紫の地に薄い紫の文字。高貴な色である紫はとにかく...
大阪

【大阪城豊國神社の御守】豊臣秀吉のご利益で開運と健康を祈願

ミルクティーカラーのお守りは珍しくてオシャレ 第73回目は大阪市中央区にある大阪城豊國(おおさかじょうほうこく)神社の「御守」です。初穂料1000円(授与時)。 公式HPによると、こちらの「御守」のご利益は開運・健康・身守りです。つまり開運...
静岡

【焼津神社の身体守】ずっと健康ずっと幸運であることを祈願する

青海波の文様がシンプルになりがちな白いお守りのアクセント 第74回目は静岡県焼津市にある焼津神社の「身体守」です。初穂料700円(授与時)。 表面には「御守」としか書かれていませんが、公式HPを見ると「身体守」とあります。身体守とは身体健康...
東京

【戸越八幡神社の幸福守り】青空のごとく気持ちが晴れて幸せに!

明るく爽快なデザインだからこそ幸福が舞い込んできそう 第76回目は東京都品川区にある戸越八幡神社の「幸福守り」です。初穂料700円(授与時)。 正面に「幸福」と書いてあるとおり、幸福祈願お守りです。鮮やかなブルー地に薄めのゴールドで「幸福」...
静岡

【舘山寺の絆守】大切な人と”手をつないで”絆をより深める

形代のような人型キャラが手を広げて絆の輪を作る 第77回目は静岡県浜松市西区にある舘山寺(かんざんじ)の「絆守」です。お守り代700円(授与時)。 オリーブ色の地に形代(かたしろ/お祓いに使われる人型の紙)のようなものが描かれ、こちらにスマ...
千葉

【玉前神社の月日守】女性と月の関係をお守りにして心身を守護

月の満ち欠けの様子を文字盤にして表現 第78回目は千葉県長生郡にある玉前(たまさき)神社の「月日守(つきひまもり)」です。初穂料1100円(授与時)。 時計の文字盤をモチーフにした月の満ち欠けの様子。オシャレなデザインですね。12時と6時の...
神奈川

【伊勢原大神宮の元気おまもり】伊勢原市のマスコットで元気に!

お守りに描かれた謎のゆるキャラはクルリン 第79回目は神奈川県伊勢原市にある伊勢原大神宮の「元気おまもり」です。初穂料800円(授与時)。 この謎のキャラクターはクルリンといいます。伊勢原市の公式イメージキャラクターです。頭に伊勢原市の郷土...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました