【佐太神社の導き御守】導き・道開きの神のご加護で正しい道を進む
魔除け
【鞍馬寺の尊天守】月・太陽・大地を一体とした尊天のエネルギー
「觔斗雲を乗りこなせる人になる」がお守りのテーマ!?お守りコレクションblog第190回目は京都府京都市左京区にある鞍馬寺の「尊天守」です。初穂料1000円(授与時)。濃い青地ベースに茜に染まった觔斗雲(きんとうん)が映えます。筋斗雲とは中...
【日御碕神社の御神砂守】 お砂の力で一命を取り留めた話から誕生
キラキラ輝く黄金のお守り袋に「御神砂」が入っているお守りコレクションblog第149回目は島根県出雲市にある日御碕(ひのみさき)神社の「御神砂守」です。初穂料700円(授与時)。金色のお守り袋は非常に光沢感があり神々しいです。この中に透明の...
【善知鳥神社のねぶた御守】 青森ねぶた祭の成功と安全を祈願する
真ん中に鈴が描かれた全身イエローのインパクトルックスお守りコレクションblog第148回目は青森県青森市にある善知鳥(うとう)神社の「ねぶた御守」です。初穂料1000円(授与時)。青森といえばねぶた祭。「青森ねぶた祭」は毎年8月2日~7日に...