厄除け

長野

【手長神社の厄除御守】ボーダーの色1本1本にまでご利益を感じる

厄除け以外に色が持つ効果もプラスされている!? 第58回目は長野県諏訪市にある手長神社の「厄除御守」です。初穂料800円(授与時)。 ボーダー柄のお守りです。珍しいと思い、いただきました。白地にゴールド、紫、オレンジ、グリーンのラインがバラ...
神奈川

【鶴嶺八幡宮 富士山と北斎桜柄御守】出世、安全など、ご利益多し

稀少な北斎桜と神奈川沖浪裏による葛飾北斎コラボ お守りコレクションblog第180回目は神奈川県茅ヶ崎市にある鶴嶺八幡宮の「富士山と北斎桜御守」です。初穂料800円(授与時)。 境内にある北斎桜と有名な絵画、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」がコラ...
神奈川

【小動神社の御守】厄除、勝利、商売繁盛、難局打開などのご利益あり

小動(こゆるぎ)という社名は鎮座する地名が由来 お守りコレクションblog第175回目は神奈川県鎌倉市にある小動(こゆるぎ)神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。 縦長でやや小さめのお守りです。高貴さを表す紫の地色に金字で「御守」と...
広島

【大聖院の厄除け開運守り】弘法大師空海のご利益がお守りに!

おもて面には三鬼大権現を祀る摩尼殿が描かれている お守りコレクションblog第173回目は広島県廿日市市宮島にある大聖院の「厄除け開運守り」です。お守り代500円(授与時)。 空海生誕1250年を記念したお守りです。空海は774年生まれ。1...
神奈川

【建長寺 鎌倉半僧坊の厄除御守】半僧坊大権現のご利益で厄災消除

古典画のようなタッチが夢幻的な雰囲気を演出 お守りコレクションblog第164回目は神奈川県鎌倉市にある建長寺鎌倉半僧坊の「厄除御守」です。お守り代600円(授与時)。 黒いお守りって雰囲気があって個人的にカッコいいと思っています。さらに鎌...
東京

【明治神宮の厄除御守】純白と黄金の慶祝カラーで神々しく厄除け

お守りに重みを与える菊花紋章の権威 第16回目は東京都渋谷区代々木神園町にある明治神宮の厄除御守です。初穂料800円(授与時)。 一言でいうなら立派!そんな厄除けお守りです。光沢のある白地に、金糸で「厄除御守」と書かれています。その上には社...
神奈川

【鎌倉宮の祓守】鬼滅の刃の竈門炭治郎のごとく悪をスパッと祓う

緑と黒のチェック柄は市松模様 第20回目は神奈川県鎌倉市二階堂にある鎌倉宮の「祓守」です。初穂料1000円(授与時)。 何かを連想させるようなデザイン。鬼滅の刃!竈門炭治郎!と感じた方は、正しいかもしれません。しかし、この柄は日本の伝統和柄...
東京

【蛇窪神社の厄除御守】神使の白蛇が暗闇を切り裂いて悪払い

描かれたナンテンは「難を転ずる」ことから厄除けに使われる 第29回目は東京都品川区二葉にある蛇窪神社の「厄除御守」です。初穂料800円(授与時)。 神社名の「蛇窪」にピッタリのお守りがほしいと思い、この「厄除御守」を授与していただきました。...
茨城

【息栖神社の御守】気分を上げるカラフルカラーで明るくご利益

ポップな色み同士の配色でどこまでもファンタジー 第33回目は茨城県神栖市にある息栖(いきす)神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。 光沢のあるライトイエローの地にピンク、ライトブルー、オレンジの梅の花が散りばめられたデザイン。パステ...
東京

【日枝神社のまさる守】神猿には「魔が去る」「勝る」の意味あり

丸い形の立体的なお守りでかわいらしさ抜群 第108回目は東京都千代田区永田町にある日枝神社の「まさる守(大)」です。初穂料800円(授与時)。(大)があるということは(小)もあるということです。(小)の初穂料は600円。 御祭神・大山咋神(...
大阪

【サムハラ神社の御守】身体強固・無傷無病・延命長寿を願う

金・紺・若草色の配色に畏敬さとオシャレさあり! 第47回目は大阪府大阪市西区にあるサムハラ神社の「御守」です。初穂料1200円(授与時)。 「御守」の文字の上に社紋。お目にかかったことのない珍しい社紋ではないでしょうか。さらに神社名のサムハ...
東京

【目黒不動尊の御守】生地の鱗柄は魔除けや厄除けを表す文様

白とシルバーの組み合わせは崇高なイメージ 第44回目は東京都目黒区下目黒にある瀧泉寺(りゅうせんじ/通称:目黒不動尊)の「御守」です。お守り代500円(授与時)。 瀧泉寺という寺名よりも通称名である目黒不動尊のほうが有名なのではないでしょう...
東京

【小網神社の強運厄除御守】氏子が全員帰還という強運にあやかる

生命力を表す唐草模様で強運と厄除けを願う 第48回目は東京都中央区日本橋小網町にある小網神社の「強運厄除御守」です。初穂料800円(授与時)。 名前のとおり強運お守りであり、厄除けお守りです。金と紫の2色構成。普通なら、紫ベースに金で変化を...
神奈川

【大雄山最乗寺 身代わり守り】天狗の未知なるパワーがご利益に 

羽団扇には強力な神通力があるといわれている 第52回目は神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺の「身代わり守り」です。お守り代500円(授与時)。 公式HPによると最乗寺造営に尽力した相模坊道了のご加護がいただけるお守りだそう。「降りかかる厄災...
大阪

【難波八阪神社の御守】祓い清めて魔除け・厄除け・開運!

裏面に描かれた獅子殿の存在感がすさまじい! 第57回目は大阪市浪速区にある難波八阪神社の「御守」です。初穂料800円(授与時)。※総本社は京都の八坂神社。「坂」の漢字が違うのは、大阪の「阪」にちなんでいるとのことです。今回は裏面からスタート...
神奈川

【平塚八幡宮の御守】災厄から身を守り心身の安全をご祭神に祈る

鶴の社紋は「鶴嶺山」といわれていた古称の名残? 第65回目は神奈川県平塚市にある平塚八幡宮の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 特にご利益が書いていない「御守」「袋守」「肌身守」などはその神社の得意分野に関するご利益が強いのだろうと解...
愛知

【八大龍神社の龍神守】 力強く刺激的な色合いで開運厄除をする

八百富神社の境内社である八大龍神社のオリジナルお守り 第117回目は愛知県蒲郡市にある八大龍神社の「龍神守」です。初穂料800円(授与時)。 こちらの八大龍神社は第112回目に紹介した八百富神社の境内社であります。境内社オリジナルのお守りが...
島根

【松江神社の御守】家業繁栄・武道勝運・文芸発展などにご利益あり

桜が舞い散る絵柄に美しさと切なさを感じる 第127回目は島根県松江市にある松江神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。 赤地をベースに桜の花びらが散りばめられた純和風なお守りです。真ん中に配された「御守」の文字がレトロな風合いを感じさ...
島根

【賣布神社の御守】穢れを祓う御祭神の功徳を手元に置いて感じる

絵柄は葛飾北斎の『神奈川沖浪裏』がモチーフ 第128回目は島根県松江市にある賣布(めふ)神社の「御守」です。初穂料1000円(授与時)。 お守りの絵は葛飾北斎の『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)』モチーフです。なぜモチーフ...
東京

【増上寺の勝運御守】 物事が勝れた方向に運ばれ幸福な人生へ

葵の紋が入っているのは増上寺が徳川将軍家の菩提寺だから お守りコレクションblog第144回目は東京都港区にある増上寺の「勝運御守」です。お守り代500円(授与時)。 黒地に銀糸で「勝運」の文字と「葵の紋」。紐はパキッとした赤色。キンアカと...
島根

【日御碕神社の御神砂守】 お砂の力で一命を取り留めた話から誕生

キラキラ輝く黄金のお守り袋に「御神砂」が入っている お守りコレクションblog第149回目は島根県出雲市にある日御碕(ひのみさき)神社の「御神砂守」です。初穂料700円(授与時)。 金色のお守り袋は非常に光沢感があり神々しいです。この中に透...
東京

【武蔵御嶽神社の灼鹿太占守】厄を祓い、生きる知恵や良運を授ける

鹿の肩甲骨が納められた武蔵御嶽神社ならではのお守り お守りコレクションblog第152回目は東京都青梅市にある武蔵御嶽(むさしみたけ)神社の「灼鹿太占守(あらたかふとまにまもり)」です。初穂料3000円(授与時)。 白いお守りはやはり高貴な...
埼玉

【武蔵一宮氷川神社の鉄勾玉守】 災いから身を守り身体健康を祈願

鉄分補給に使える実用性を兼ねたお守り お守りコレクションblog第153回目は埼玉県さいたま市にある武蔵一宮氷川神社の「鉄勾玉守」です。初穂料1500円(授与時)。 名前のごとく「鉄勾玉守」は鉄でできております。なので重いです。計ってみたら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました