長野女神からいただく女性の健康祈願。戸隠神社宝光社の「おみな守」 まるでお守りが着物を着ているよう第111回目は長野県長野市にある戸隠神社宝光社の「おみな守」です。初穂料800円(授与時)。奥社、九頭龍社、中社、火之御子社、宝光社の5社から成る戸隠神社。その5つは1か所に集中しているわけではなく、離れて点...2023.04.15長野
長野龍神パワーを直接いただく。戸隠神社中社の「運気向上・金運招福守」 一面に金糸の龍が躍動する剛健なお守り第110回目は長野県長野市にある戸隠神社中社の「運気向上・金運招福守」です。初穂料1000円(授与時)。奥社、九頭龍社、中社、火之御子社、宝光社の5社から成るのが戸隠神社。その5つが1か所に集中しているわ...2023.03.18長野
長野怪力の御祭神にちなんだ勝負お守り。戸隠神社奥社の「勝守」 奥社オリジナルのカード型お守り第109回目は長野県長野市にある戸隠神社奥社の「勝守」です。初穂料800円(授与時)。奥社、九頭龍社、中社、火之御子社、宝光社の5社から成るのが戸隠神社。その5つが1か所に集中しているわけではなく、離れて点在し...2023.03.17長野
長野絶対秘仏の善光寺本尊を華麗な花で表現。善光寺大勧進「御縁守」 デザインしたのは現代アーティストの越ちひろさん103回目は長野県長野市にある善光寺大勧進の「御縁守」です。お守り代700円(授与時)。エキゾチックでありながらどことなく和モダンな香りが漂う、2022年善光寺御開帳を記念して作られたお守りです...2023.01.15長野
長野「身」と「心」が一体となり健全と成す。善光寺「身健全守」「心健全守」 金の「心」。銀の「身」。2体を合わせて「健全」とともに「立葵」が完成記念すべき第100回目は長野県長野市にある善光寺の「身健全守」と「心健全守」です。お守り代は各800円(授与時)。こちらはセットではなく、別授与となっておりますのでご注意く...2023.01.03長野
長野アンガーマネジメントの秘密兵器。善光寺大本願の「御守 堪忍袋」 堪忍袋、堪忍袋、堪忍袋……。怒りたくなったら唱えよう第94回目は長野県長野市にある善光寺大本願の「御守 堪忍袋」です。お守り代700円(授与時)。自らを戒めるお守りはお寺だからこそかと思います。おこり虫堪忍袋に閉じ込めて今日一日を笑顔で過ご...2022.12.13長野
長野ボーダーの色1本1本にもご利益を感じる手長神社の「厄除御守」 厄除け以外に色が持つ効果もプラスされている!?第58回目は長野県諏訪市にある手長神社の「厄除御守」です。初穂料800円(授与時)。ボーダー柄のお守りです。珍しいと思い、いただきました。白地にゴールド、紫、オレンジ、グリーンのラインがバラバラ...2022.07.29長野
長野民衆の心を一つにして大願成就。諏訪大社下社の「衆心一致守」 御柱祭のある寅年、申年のみ下社で授与される限定お守り第41回目は長野県諏訪郡下諏訪町にある諏訪大社下社秋宮(あきみや)と春宮(はるみや)の「衆心一致守」です。初穂料1000円(授与時)。「衆心一致守」は7年目ごと、寅(とら)と申(さる)の年...2022.05.08長野
長野力を協(かな)えて大成祈願。諏訪大社上社の「協力一致守」 御柱祭の年のみ上社で授与される限定お守り第40回目は長野県茅野市にある諏訪大社上社前宮(かみしゃまえみや)と同県諏訪市にある諏訪大社上社本宮(かみしゃほんみや)の「協力一致守」です。初穂料1000円(授与時)。「協力一致守」は7年目ごと、寅...2022.05.05長野