神奈川

神奈川

【弘明寺のお守り】寺紋も寺名もない。まさしく”俺のお守り”

表も裏も小葵文の柄のみ 第49回目は神奈川県横浜市南区にある弘明寺(ぐみょうじ)の「お守り」です。お守り代は800円(授与時)。 朱色の生地に白、黄緑、黄、紺が入ったカラー。この柄は菱形の花の周囲を葉がたすき状に囲んだ小葵文と呼ばれる唐花文...
神奈川

【鶴嶺八幡宮 富士山と北斎桜柄御守】出世、安全など、ご利益多し

稀少な北斎桜と神奈川沖浪裏による葛飾北斎コラボ お守りコレクションblog第180回目は神奈川県茅ヶ崎市にある鶴嶺八幡宮の「富士山と北斎桜御守」です。初穂料800円(授与時)。 境内にある北斎桜と有名な絵画、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」がコラ...
神奈川

【鶴嶺八幡宮 ありがとう御守】感謝を示して身体の内側から開運

ありがとうを唱えれば体の内側から清められる 第3回目は神奈川県茅ヶ崎市にある鶴嶺八幡宮のありがとう御守です。初穂料800円(授与時)。 お守りは一般的に開運や健康、成功を願うものですが、こちらは感謝するという感謝お守り。「感謝」とは、今この...
神奈川

【小動神社の御守】厄除、勝利、商売繁盛、難局打開などのご利益あり

小動(こゆるぎ)という社名は鎮座する地名が由来 お守りコレクションblog第175回目は神奈川県鎌倉市にある小動(こゆるぎ)神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。 縦長でやや小さめのお守りです。高貴さを表す紫の地色に金字で「御守」と...
神奈川

【六所神社の身体健全守】ご祭神の霊力をいただき健康維持を願う

水色と薄紫の鮮やかなお守りは第一印象で拝受決まり 第75回目は神奈川県中郡大磯町にある相模國総社六所神社の「身体健全守」です。初穂料700円(授与時)。 「健全」と似たような言葉に「健康」があります。「健全」と「健康」の違いとは何でしょう?...
神奈川

【建長寺 鎌倉半僧坊の厄除御守】半僧坊大権現のご利益で厄災消除

古典画のようなタッチが夢幻的な雰囲気を演出 お守りコレクションblog第164回目は神奈川県鎌倉市にある建長寺鎌倉半僧坊の「厄除御守」です。お守り代600円(授与時)。 黒いお守りって雰囲気があって個人的にカッコいいと思っています。さらに鎌...
神奈川

【江島神社の龍神守】江の島の龍神様に護られて強運をいただく

目をキラキラさせながら夜の空を飛び回る龍神様 第66回目は神奈川県藤沢市にある江島神社の「龍神守」です。初穂料800円(授与時)。 第22回で江島神社奉安堂の「弁財天守」のお守りを紹介しています。22回目の続きというわけではありませんが、今...
神奈川

【亀ヶ池八幡宮の八方末広御守】末広がりの文字で運も末広がり

「八方除け」と「運の末広がり」が融合したお守り 第8回目は神奈川県相模原市にある亀ヶ池八幡宮の八方末広御守です。初穂料1000円(授与時)。 漢字には「とめ・はね・はらい」がありますが、こちらのお守りは「はらい」まくりです!「今年の漢字」の...
神奈川

【箱根元宮の開運御守】御神体「神山」の威光で気持ち良く開運

雪解けの景色=春先=開運。表側の絵はそんな方程式!? 第13回目は神奈川県足柄下郡箱根町元箱根駒ヶ岳山頂にある箱根元宮(はこねもとつみや)の「開運御守」です。初穂料1000円(授与時)。その名のとおり、開運お守りとなります。スカイブルーが気...
神奈川

【箱根神社の勝守】何事にも打ち勝つという武士の魂を継承する

描かれた大木は坂上田村麻呂が矢を献納した「矢立の杉」 第14回目は神奈川県足柄下郡箱根町元箱根にある箱根神社の勝守(かちまもり)です。初穂料500円(授与時)。こちらは受験生、スポーツを頑張っている方、ビジネスで成功したい方におすすめの勝ち...
神奈川

【荏柄天神社の御守】菅原道真公の御神徳で日々の安寧を願う

菅原道真が愛した梅がモチーフの深紅のお守り 第15回目は神奈川県鎌倉市にある荏柄(えがら)天神社の「御守」です。初穂料500円(授与時)。天神社、天満宮との名を持つ神社は御祭神が菅原道真。学問の神であります。受験生にとってはお参りしておきた...
神奈川

【覚園寺の肌身守】自分で「〇〇道」と書いてオリジナルを作成

「道」の行く先に「幸」がありますように 第23回目は神奈川県鎌倉市二階堂にある覚園寺(かくおんじ)の肌身守です。お守り代1000円(授与時)。 表面には「道」しか書いておりません。今回はもう裏面を公開します。こちらです。↓ 「幸」の一文字。...
神奈川

【鎌倉宮の祓守】鬼滅の刃の竈門炭治郎のごとく悪をスパッと祓う

緑と黒のチェック柄は市松模様 第20回目は神奈川県鎌倉市二階堂にある鎌倉宮の「祓守」です。初穂料1000円(授与時)。 何かを連想させるようなデザイン。鬼滅の刃!竈門炭治郎!と感じた方は、正しいかもしれません。しかし、この柄は日本の伝統和柄...
神奈川

【江島神社奉安堂の弁財天守】芸事、豊穣、縁結びまで幅広い

描かれているのは妙音弁財天 第22回目は神奈川県藤沢市江の島にある江島神社奉安殿の「弁財天守」です。初穂料800円(授与時)。※こちらのお守りは授与終了となっています。 お守に描かれている弦楽器を奏でる女神。この方は妙音弁財天(みょうおんべ...
神奈川

【前鳥神社の天職守】天職との出会いは天から注ぐ光のごとく

色違いの日の丸デザインには代えがたいスタイリッシュさがある 第31回目は神奈川県平塚市にある前鳥(さきとり)神社の「天職守」です。初穂料1200円(授与時)。 日の丸の色違いのようなルックスです。鮮やかな青地に黄金の丸。このデザインには、「...
神奈川

【海南神社の大漁得点お守り】 難を解いて幸せを大量に享受する

漁港の町ならではの大漁旗をモチーフにしたおめでたお守り お守りコレクションblog第157回目は神奈川県三浦市にある海南神社の「大漁得点」お守りです。初穂料700円(授与時)。 「大漁」と「大量」をかけて「得点」につなげた洒落っ気に満ちたお...
神奈川

【戸部杉山神社の身体守護】大国主命の神使ねずみ様に願いを託す

二匹のねずみが月に向かって願い事をしているようにも見える お守りコレクションblog第167回目は神奈川県横浜市西区にある戸部杉山神社の「身体守護」です。初穂料800円(授与時)。 二匹のねずみが打ち出の小槌を持った絵柄。愛らしくてほっこり...
神奈川

【白旗神社 義経御守と弁慶御守】2体持って大願成就の力が倍増!

二人の生き生きとした姿がカッコいい! 第39回目は神奈川県藤沢市にある白旗神社の「義経御守」と「弁慶御守」です。初穂料各1000円(授与時)。2つのお守りは別授与(別売り)ですが、切り離すべきものではないと思い、同時に紹介します。プリンスで...
神奈川

【片瀬諏訪神社の天星守】星に願いを、そしてお守りにロマンを

3つの流れ星があるということは願い事が3つ叶う!? 第43回目は神奈川県藤沢市片瀬にある片瀬諏訪神社の「天星守」です。初穂料800円(授与時)。 「天星守」は湘南の夜空をイメージしたお守り。何ともロマンティックです。天に輝く星に願いを込めて...
神奈川

【大雄山最乗寺 身代わり守り】天狗の未知なるパワーがご利益に 

羽団扇には強力な神通力があるといわれている 第52回目は神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺の「身代わり守り」です。お守り代500円(授与時)。 公式HPによると最乗寺造営に尽力した相模坊道了のご加護がいただけるお守りだそう。「降りかかる厄災...
神奈川

【鶴岡八幡宮の翔運守】鶴が羽ばたくがごとく運の上昇を祈願

神社名にも入る鶴を描いた”ここ”ならではのお守り 第53回目は神奈川県鎌倉市にある鶴岡八幡宮の「翔運守」です。初穂料1000円(授与時)。 お守りにフレームがついたタイプです。もちろん取り外しができます。翔運守と書かれた下に英語でAmule...
神奈川

【貴船神社の貴船まつり守】祭を祝い、家内安全・身体健全を祈願

お祭りのシンボル「小早船」を描いた派手めなルックス 第60回目は神奈川県足柄下郡真鶴町にある貴船神社の「貴船まつり守」です。初穂料1000円(授与時)。 毎年7月27日、28日に行われる例大祭の「貴船まつり」をモチーフにした家内安全と身体健...
神奈川

【平塚八幡宮の御守】災厄から身を守り心身の安全をご祭神に祈る

鶴の社紋は「鶴嶺山」といわれていた古称の名残? 第65回目は神奈川県平塚市にある平塚八幡宮の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 特にご利益が書いていない「御守」「袋守」「肌身守」などはその神社の得意分野に関するご利益が強いのだろうと解...
神奈川

【鎌倉長谷寺のスイカ守】願い事が快調&快適にスイスイ叶う

夏の季節にピッタリなスイカモチーフのお守り 第69回目は神奈川県鎌倉市にある鎌倉長谷寺の「スイカ守」です。お守り代700円(授与時)。 スイカをモチーフにした夏らしいお守りです。フレームにはスイスイ開運(開運招福)スイスイ快調(身体健全)ス...
神奈川

【伊勢原大神宮の元気おまもり】伊勢原市のマスコットで元気に!

お守りに描かれた謎のゆるキャラはクルリン 第79回目は神奈川県伊勢原市にある伊勢原大神宮の「元気おまもり」です。初穂料800円(授与時)。 この謎のキャラクターはクルリンといいます。伊勢原市の公式イメージキャラクターです。頭に伊勢原市の郷土...
神奈川

【川勾神社 風のお守り】風が邪気を吹き飛ばし幸運を運び込む

台風のごとく家紋から幸運の風が吹き出す 第81回目は神奈川県中郡二宮町にある川勾(かわわ)神社の「風のお守り」です。初穂料1200円(授与時)。 丸型で触るとほんのり柔らかくパフパフしています。中央には金色の社紋が入り、社紋から外側へと風が...
神奈川

【思金神社の春夏冬守】途中で飽きれば成功なし。継続力向上を願う

描かれているのは「鬼」なのか? 「神」なのか? 第85回目は神奈川県横浜市栄区にある思金(おもいかね)神社の「春夏冬守(あきないまもり)」です。初穂料1000円(授与時)。 春夏秋冬の「秋」がないから「あきないまもり」。洒落ています!すべて...
神奈川

【比々多神社の身代守】武神の導きと勾玉の神秘を感じる

左三つ巴紋を最大限に解釈してご利益をいただきたい! 第89回目は神奈川県伊勢原市三ノ宮にある比々多神社の「身代守」です。初穂料800円(授与時)。 紫の地に「左三つ巴」紋。だたそれのみ。細かくいうと、紫の地色には雲が薄く描かれております。い...
神奈川

【寒川神社の八方除 幸運を呼ぶお守り】素敵な未来へ導く道しるべ

神紋を隠す紐の房がお守りに神秘性を与える 第90回目は神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社の「八方除 幸福(しあわせ)を呼ぶお守り」です。初穂料1000円(授与時)。 長い名前のお守りです。「八方除 幸福(しあわせ)を呼ぶお守り」は全5種類あ...
神奈川

【伊勢山皇大神宮の開運吉符】線路を走るがごとく開運へ一直線

こん形や乗車券袋にもこだわりを感じる切符型お守り 第98回目は神奈川県横浜市西区にある伊勢山皇大神宮の「開運吉符(かいうんきっぷ)」です。初穂料1000円(授与時)。 2022年は鉄道開業150年にあたる記念の年でした。日本における最初の開...
神奈川

【報徳二宮神社の学業御守】二宮尊徳の努力と神威をこの身に宿す

小田原市の市花「梅」を配したクラシックなデザイン 第106回目は神奈川県小田原市にある報徳二宮神社の「学業御守」です。初穂料800円(授与時)。 クリーム色の生地に、御祭神である二宮尊徳の家紋である「丸に木瓜(もっこう)」紋が描かれ、その下...
神奈川

【葛原岡神社の御守】学業成就・除災招福・交通安全のお守りとして

白梅と紅梅をあしらった上品カラーのお守り 第107回目は神奈川県鎌倉市にある葛原岡(くずはらおか)神社の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 わたくしの写真テクではなかなか再現しづらい薄紫をベースとしたお守りです。そこに薄ピンクと白とい...
神奈川

【円覚寺 佛日庵のしあわせ守り】しあわせ観音のご加護をお守りに

「平等に幸せになってほしい」という思いからしあわせ観音を建立 お守りコレクションblog第168回目は神奈川県鎌倉市にある円覚寺 佛日庵の「しあわせ守り」です。お守り代800円(授与時)。 ミニサイズのお守りとなります。柔らかいなめらかな黒...
神奈川

【第六天神社の黒松昇運守】黒松の神がかった強さをご利益に開運

雷に打たれ松根油を採集され、それでも気高く生きるご神木がモチーフ お守りコレクションblog第166回目は神奈川県茅ヶ崎市にある第六天神社の「黒松昇運守」です。初穂料500円(授与時)。 お守りには「昇運守」とありますが、授与所には「黒松昇...
神奈川

【箱根九頭龍神社の御守】芦ノ湖の守り神から拝受する開運&金運

お守りの絵は芦ノ湖から空に向かって伸びる龍神!? 第120回目は神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根九頭龍神社本宮の「御守」です。初穂料1000円(授与時)。 龍がつく神社名のとおり、龍が描かれたお守りです。龍が舌を出しながら、赤い何かを切り裂...
神奈川

【龍口明神社の御守】薄紫の五頭龍様は人々の平穏無事を意味する

五角形は龍神の中でもひと際パワーが強い五頭龍大神を意識か! 第123回目は神奈川県鎌倉市にある龍口明神社(りゅうこうみょうじんじゃ)の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 一辺が3.3~3.4cmというほぼ正五角形の形をしたお守りです。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました