【乃木神社の御守】何も書かれていないけど身体健康のご利益あり

東京
スポンサーリンク

ハイセンスでありながら四ツ目紋が威光を放つ

第63回目は東京都港区赤坂にある
乃木神社の「御守」です。
初穂料1000円(授与時)。

文字は一切書かれておらず、
中央に社紋の四ツ目紋が配さただけの
これぞ乃木神社オリジナル
といったデザインです。

ご利益別に分類すると
その名前から
ごく一般的な「御守」に
カテゴライズされるはずですので、
神社が持つご霊験をそのまま拝受できる
のかと思っていましたら、
どうやら違うようです。
乃木神社の分社である函館乃木神社のHP
ご利益が書いてありました。
※東京の乃木神社HPには載っていませんでした。↓

身体健康お守り。

御祭神である乃木将軍こと
乃木希典(まれすけ)氏は
生まれつき体があまり丈夫ではなく、
壮健に成長して欲しいと
願われて育ちました。
このことから
身体健康を祈願するお守りとして
誕生したのではないかと推測します。

乃木将軍は日清、日露戦争で功績を上げた軍人。
軍神にあたる人物です。
そのような方を祀る神社の
”これぞ”なお守りが
身体健康を祈願するものというのが
なんとも意外というか、
でも
腑に落ちるというか、
不思議な感覚に陥ります。

スポンサーリンク

シャツのデザインに採用されても納得な柄と色

裏面です。

中央に乃木神社と書いてあるのみ。
これがまたオリジナル性を高めます。
カラーは前出の写真にあるように
全4種類。
紫も悪くなかったのですが、
緑に最もオシャレさを感じましたので
選びました。
ペパーミントグリーンっぽく
発色するので
お守りっぽさが緩和されている
というのもポイントです。

柄は小葵文。
唐花文様の一種とされ、
菱形の唐花を葉が取り巻いている文様です。

こういうアロハシャツがあっても
カッコいいだろうと個人的には思います。

乃木神社のお守り紹介はこちら

乃木神社は以下のようなところです。

乃木神社 | 安産祈願・厄祓・結婚式は東京・乃木坂の乃木神社
乃木神社は都心の真中にある緑豊かな神社です。地下鉄乃木坂駅1番出口より徒歩15m。一年365日、ご祈願・厄祓・安産祈願など受け付けております。七五三、都内有数の列席人数と伝統儀式を誇る結婚式も承っております。
スポンサーリンク

御祭神が乃木夫妻であることから夫婦和合・縁結びの神社としても有名

乃木神社は東京メトロ千代田線
乃木坂駅1番出口を出て
すぐのところにあります。
こちらが一の鳥居です。↓

扁額が見えづらいですが、
乃木神社と書いてあります。

鳥居をくぐったら右へ曲がります。
すると二の鳥居が見えます。↓

木造りの鳥居です。
ちなみに右へ曲がらず
左へ行く乃木公園に出ます。

二の鳥居をくぐったら
今度は左へ曲がります。
すると見えてくるのが拝殿です。↓

屋根の面が正面を向いている建築様式。
伊勢神宮などに見られる
平入り(神明系)と呼ばれる造りです。
質素で奥ゆかしい雰囲気です。

そういえば、
一の鳥居、二の鳥居とも
神明鳥居に分類される造りでしたね。

拝殿に近づくと、
規模の大きさが分かります。↓

乃木神社は乃木大将だけでなく、
妻・静子さんも御祭神であることから
縁結び、恋愛成就、夫婦和合の
ご利益があるとされ、
結婚式が行われる神社としても有名です。

神社の神聖な雰囲気の中で
一生の縁を結ぶなんて
洋式の結婚式にはない
凛々しさや
ロマンチックさがありますね。

拝殿の右隣には正松神社があります。↓

御祭神は
松下村塾の開祖である玉木文之進と、
塾を受け継いだ甥の吉田松陰。
乃木将軍はこの二人を深く敬い、
人間形成する上で影響を受けたといいます。
このことから
1963年(昭和38年)1月22日に
萩の松陰神社から分霊を勧請しました。

乃木神社の隣には乃木公園があります。↓

公園は乃木将軍が夫妻で暮らした邸宅の跡地。

公園内には馬小屋があります。↓

「乃木大将と辻占売少年像」と
その後ろには邸宅が見えます。↓

邸宅は1902年(明治35年)築。
明治期における
現存する数少ない和洋折衷建築です。

モニュメントについては
パネルをそのまま転記します。

乃木大将と辻占売少年像
今に伝えられる「乃木大将 と辻占売りの少年」
の話は、明治二十四年、乃木希典が陸軍少将の
時代、用務で金沢 を訪れた折りのことです。
希典は金沢で偶然、当時八歳の今越清三郎 少
年に出会います。今越少年は、辻占 売りを営
みながら一家の生計を支えていました。この
姿に感銘を受けた希典は、少年を励まし、金
弐円を手渡しました。今越少年はこの恩を忘
れることなく、努力を重ね、金箔業の世界で
大きな実績を積み上げました。この銅像 は、
こうした乃木希典の人となりを伝えるものと
して、昭和四十三年に旧ニッカ池 (六本木六
丁目)の縁に造立されましたが、このたび旧
ニッカ池周辺が整備されることとなり、希典
所緑のこの地に移建されました。
平成十三年九月

乃木神社は勝負運の神、
縁結び・恋愛成就・夫婦和合の神
として崇敬されています。
また
乃木坂46の聖地としても有名です。

東京の人気神社の一つにも数えられておりますので、
行ったことのない方は
ぜひ訪れてみてください。

インテリアデザイナーが手掛ける
オシャレなお守りもありますよ!

インテリアデザイナーが手掛ける乃木神社のお守り

住所:東京都港区赤坂8-11-27
アクセス:東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口より徒歩約15m
https://nogijinja.or.jp/

東京
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました