【荏柄天神社の御守】菅原道真公の御神徳で日々の安寧を願う
学業
【浅草寺の蓮弁守】卍の中にはずっしり重みのある観音様
卍とはめでたいことが起きる前触れ現象の仏教用語 第30回目は東京都台東区浅草にある浅草寺の「蓮弁守」です。お守り代2000円(授与時)。※2024年8月現在3000円 浅草寺にあるたくさんのお守りの中でも「蓮弁守」はひと味違います。金剛色に...
【牛嶋神社の御守】牛のチャームがついたオリジナルなお守り
チャームは牛嶋神社のシンボル、撫で牛か!? お守りコレクションblog第202回目は東京都墨田区向島にある牛嶋神社の御守です。初穂料700円(授与時)。 雲の柄をあしらった白を基調としたお守りです。手描きのようなぬくもりのある曲線がお守りに...
【晴明神社の向上守】五芒星を見上げて右肩上がりを目指す
陰陽五行の黄色と赤色で仕事運と学力を向上させる お守りコレクションblog第195回目は京都府京都市上京区にある晴明神社の向上守です。初穂料1000円(授与時)。 黄色地のベースに赤色の矢印が一番星(五芒星)を目指しています。描かれているの...
【若宮神明社の龍神守り】白龍と金龍のご神威を受けて何事も上昇
「龍神守り」は正式には境内にある白金龍王社のもの お守りコレクションblog第185回目は愛知県一宮市にある若宮神明社の「龍神守り」です。初穂料1000円(授与時)。 今回紹介する「龍神守り」は正式には若宮神明社ではなく、若宮神明社の境内社...
【鶴嶺八幡宮 富士山と北斎桜柄御守】出世、安全など、ご利益多し
稀少な北斎桜と神奈川沖浪裏による葛飾北斎コラボ お守りコレクションblog第180回目は神奈川県茅ヶ崎市にある鶴嶺八幡宮の「富士山と北斎桜御守」です。初穂料800円(授与時)。 境内にある北斎桜と有名な絵画、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」がコラ...
【上野東照宮の他抜守】狸を他抜(たぬき)ともじって必勝祈願
徳川家康がゆるキャラのお狸様に扮したかわいいお守り お守りコレクションblog第138回目は東京都台東区にある上野東照宮の「他抜守」です。初穂料600円(授与時)。 上野東照宮のご祭神は徳川家康。そのかっぷくのいい風貌からお狸様といわれてい...
【多度大社うまくいく守】 多度山に棲む神使の馬に願いを託す
馬と深い関わりがあるからこそ成り立つ「うまくいく」 お守りコレクションblog第135回目は三重県桑名市にある多度大社の「うまくいく守」です。初穂料1000円(授与時)。 白馬伝説(しろうまでんせつ)にちなんだ白馬舎があったり、700年の伝...
【上野大仏の合格御守】残された大仏の顔と五角の形に合格を祈願
現存する上野大仏の顔を模したデザインがおもしろい! 第64回目は東京都台東区上野公園にある上野大仏(大仏パゴダ)の「合格御守」です。お守り代700円(授与時)。 枠がついていて、その中に納まっている学業成就・合格お守りです。お守りの形は五角...
【報徳二宮神社の学業御守】二宮尊徳の努力と神威をこの身に宿す
小田原市の市花「梅」を配したクラシックなデザイン 第106回目は神奈川県小田原市にある報徳二宮神社の「学業御守」です。初穂料800円(授与時)。 クリーム色の生地に、御祭神である二宮尊徳の家紋である「丸に木瓜(もっこう)」紋が描かれ、その下...
【葛原岡神社の御守】学業成就・除災招福・交通安全のお守りとして
白梅と紅梅をあしらった上品カラーのお守り 第107回目は神奈川県鎌倉市にある葛原岡(くずはらおか)神社の「御守」です。初穂料800円(授与時)。 わたくしの写真テクではなかなか再現しづらい薄紫をベースとしたお守りです。そこに薄ピンクと白とい...
【蕪嶋神社の勝かぶ守】 勝負運を持つ八戸弁財天が勝ちへと導く
蕪嶋神社ゆえに野菜の「蕪」をモチーフにしたオリジナルの勝守 お守りコレクションblog第161回目は青森県八戸市にある蕪嶋(かぶしま)神社の「勝かぶ守」です。初穂料1000円(授与時)。 蕪島神社ならではの勝守。日の丸みたいな赤かぶですね。...